2025年2月27日(木)
テーマ【音】
全クラス「打楽器さがし」
今日はひろや先生が、色んな打楽器を持って遊びに来てくれました。
どんな楽器なんだろう?どんな音がするのだろう?
今からわくわく、どきどきです。
ザザ~、ザザ~、波の音が聞こえるよ
ドンドン、トントン、お祭りの音だ♪
シャララララ~ン、あっ!流れ星!!
波の音の正体は「オーシャンドラム」
お祭りの音は「カホン」座って叩くんだよ♪
流れ星は「ウィンドチャイム」キレイな音だね
2024年12月2日(月)
テーマ【自然】
2歳児クラス「椅子・看板作り」
今日は、「どうぞのいす」の椅子と看板を作ります。本物の木材を使い、かなづちで釘を打ったり、やすりをかけたり。
どんな椅子や看板が出来がるのか?また、釘を打つ感触や、やすりをかけた時の匂いは?
今からわくわく、どきどきです。
トントン、トントン、かなづち難しいな
椅子の足がくっついてきたよ♪
こすって、こすって、すべすべになってきた!
木の匂いがするよ♪
ボンドで木片を貼って、看板ができてきた!
発表会「どうぞのいす」楽しかったね♪
2024年12月5日(木)
テーマ【音】
全クラス「コンサート」
今日は、園にケチャップ・マヨネーズさんを招いて、音楽会です。
どんな音楽が始まるのか?どんな楽器が登場するのか?
今からわくわく、どきどきです。
いったもん勝ち! せ~ので言ってみよう
みんな大好き「さんぽ」 あるこう~あるこう~
歌に合わせて、手をあげよう! は~い!
あなたのおうちはどこですか~♪
おもちゃのチャチャチャ♪手を合わせて鳴らそう
楽しかったね~ また、きてね~
2024年10月31日(木)
テーマ【自然】
2歳児:うさぎ組「どんぐり・アート」
今日は、どんぐりに絵の具をつけて箱の中に落とし、転がして画用紙に模様をつける
「どんぐり・アート」に挑戦しました。
どんな模様が出来上がるのか?
今からわくわく、どきどきです。
どんぐり、ぽっとん!
どんぐりをそっと入れて~
手に絵の具がついちゃった~
コロコロ♪
こんな素敵な模様ができました!
かわいいどんぐりさんに、なりました